世界最大級の仮想通貨取引所 Binance(バイナンス)の使い方 口座開設方法が知りたい
目次
手数料が安く、銘柄数が豊富な仮想通貨取引所はそれだけでチャンスが多い!!
現在、世界中の数ある取引所で最も注目度の高い取引所、Binance(バイナンス)。
買ってみたい仮想通貨が残念ながら国内で売っていない・・そんな時はどうしますか?
国内で取り扱いが始まるまで待つ・・というのも一つの手段です。
でもその頃には、海外勢に先に買われてしまって、すでに価格が高騰していた・・なんて状況ばかりでは、いつまで経っても資産の増加は見込めません。
何より自分が目を付けていた銘柄が伸びていくのを、指をくわえて見ているのは、なかなかの苦痛です。
という事で、本気で仮想通貨を始めたい・・、その上で資産を高めていきたいと考える方に、イチオシなのがこのバイナンス。
まだ聞いたこともないような仮想(暗号)通貨がよりどりみどりで、どれにしようか迷う程多いのです。
さらに日本語表記もされているので安心なのですが、
それでも国内の取引所の様に、詳細な説明やサポートを受けるには日本語は難しく、画面上での操作方法も勝手が違う為、戸惑う人も居る事でしょう。
僕もその一人でした。
今じゃ無事に取引出来ておりますが・・・。
そこで分かりやすく、
- バイナンスの口座開設手順
- 口座開設後の入金・出金方法
- 銘柄の売買方法
について3部構成でお伝えしていこうと思います。
2018年からはさらに仮想通貨は加速していく事でしょう。
このタイミングで口座を作り、取引を始める事が、きっと大きな利益を生み出す近道となる事でしょう。
見ながら簡単!! Binance(バイナンス)の口座を作る方法
それでは具体的にバイナンスの口座を開く手順を、実際の画面を使ってご説明していきましょう!!
流れに沿って進んで頂ければ、スムーズに手続きが完了できます。
出金金額の制限が3段階に分かれており、レベル2以上(2ビットコイン以上/日)を希望する方は、準備するものとして
- 本人確認(パスポート または運転免許証)可能な書類の画像
- ご本人の画像
が必要となります(これについては流れの中で詳しく解説いたします)
1. バイナンスの公式ホームページを開く
ホームページが開いた状態。
画面右側の ”登録” ボタンをクリック。
2. 入力画面
次の画面が出たら、空欄に沿って、
メールアドレス、パスワード、確認用パスワード(もう一度)を入力し、最後に ”バイナンスの利用規約に同意” にチェックマークを入れ、その下の【登録】をクリック。
3. パズルを合わせる
ジグソーパズルのピースをはめる容量で、表示された枠内にピースを入れてください。
4. メールの確認作業
パズルの形を合わせると、認証が進んで、次の画面が表示されます。
あなたが先ほど入力したメールアドレス宛にバイナンスから案内メールを送ったよ!
というお知らせを確認したら、早速あなたのEメールボックスをチェックしてみましょう。
ナゼか僕の場合は英文でしたが、メール受信箱にはバイナンスからメールがあり、
バイナンスへようこそ!
”Verify Email” をクリックして確認作業を完了してください
とありますので、ガイダンスに従って進めていきましょう。
ログインをクリックすると以下のように、再度登録画面が出てきます。
1~5の順に入力を進めてログインしましょう。
してバイナンスのページに入れるかチェックしましょう。
ログインが成功すればこんな画面が現れます。
- 1は本人認証が完了していない状態=レベル1を示しています
- 2はBNB(バイナンスのオリジナルトークン)での手数料支払い設定→ONの方が半値となり断然お得なので、そのまま変更しないで進みましょう
- 3は携帯(スマホ)を使った2段階認証の設定→現在は無効という事を示しています
問題なのは2段階認証!!
ハッキングによる盗難リスクを防ぐうえで、最低限設定すべき事なので、取引前に絶対やりましょう!!
見やすい様に上の画面で解説しましたが、最初のログイン時には下の画面が表示されます(それくらい2段階認証は大事ということです)。
ここでは
Google検証
を選択しましょう。
するとこの様な画面に移ります。
スマホを片手にQRコードを読み取ると、自動的に2段階認証アプリにJUMPします。
アプリのダウンロードが完了したら、
- ログインパスワード
- 二次検証コード(アプリを選択すると、あなたのスマホに表示される6桁のコード)
を入力の上、 ”確認” をクリック。
※青の点線で囲った部分の情報は、このアプリを復元する為に必要となるコードなので、印刷など記録・保管しておきましょう。
ここでは使用しません。
5. 本人確認作業(出金制限の引き上げ)
この作業はしなくても取引する事は可能です。
実際に2ビットコイン以上という額は大金ですから、通常の取引には必要になる方は少ないかも知れませんね。
但し、最近は様々な取引所でこの ”本人確認” が後付けで必須化され、提出を求められる事があります。
そしてより悪いケースは、提出されるまで口座が凍結されてしまう事もあり、この期間に機械損失してしまう事の方が残念・・という方は、このタイミングで一緒に済ませてしまいましょう!!
必要な書類は
- 身分証明書としての運転免許証またはパスポート(表裏面)画像
- 身分証明書と本人および確認のサインが映り込んだ画像
です。
全行程完了までもうひと踏ん張り、それでは進めて行きましょう!!
始めに以下ページ
- 画面の右上の人マークをクリック、”ユーザーセンター”へ進みます
- ”身分認証完了”をクリック
しましょう。
次に日本人の方は以下の入力例
- タイプを選択 → ほかの国と地域
- 氏名 → 名、姓の順に入力
- 国または地域 → Japanを選択
- パスポート番号 → 番号(免許証の場合は免許証番号)を入力
- ファイルを選択する → 本人認証画像を選択
に沿っての通りで進めれば問題ないでしょう。
ファイルを選択するで上記の必要な画像を添付していきます。
ちなみに僕は免許証で進めました。
正真正銘 ”確認” クリックで全行程が完了です、お疲れ様でした!!
混雑具合など時期によるでしょうが、本人確認が完了されます(僕の場合は即日でした)。
画面上で
- レベル1 → レベル2
- 未認証 → 認証済み
になっていれば成功です。
では上記手順にそって、早速登録を行ってみましょう!!
